ページの先頭へ戻る

LINE友達追加

2025年度模擬面接を行います!

2025年7月15日

こんにちは!

小豆沢病院 看護学生室です。

 

小豆沢病院では、今年も模擬面接を開催します!

今回は「基本編」と「発展編」で異なる内容をご用意しました!

 

基本編は入試面接の基本講座!

面接の一連の流れや言葉遣い等の基礎知識のレクチャーと、入退室の動作等を学生さん同士で練習します。

「入試面接って何したらいいの?」「いきなり面接練習できるか自信がないな…」と思っている方も安心です!

 

発展編は本格的な面接練習!

現場で働いている看護師や事務職員が面接官役を務めます。

学校や予備校の先生以外の「知らない大人」相手に面接練習ができる機会は貴重です!

面接の後は、話す内容や立ち居振る舞いなどに関してアドバイスを貰えます!

 

【企画内容】

対象:看護系大学・短期大学・専門学校等の受験を今年度予定している方

(高校3年生、社会人、予備校生)

集合時間:16:50

実施時間:17:00~18:00

※多数のお申込みを頂いた場合、下記期日の前であっても募集終了となる可能性があります。

 

★基本編★

日程:①9/4(木) ②9/12(金) ③9/17(水)

内容:面接の基礎知識講座、学生さん同士での練習

定員:各回20名

申込締切:各回1週間前まで

【こんな方にオススメ!】

・まだ面接練習をやったことがない

・まずは面接の基本的な知識を身につけたい!

・いきなり面接官相手に練習するのはちょっと怖い…

 

 

★発展編★

日程:①9/22(月) ②9/30(火) ③10/9(木)

   ④10/20(月) ⑤10/31(金) ⑥11/14(金)

内容:個人面接(15分程度、面接官2名)、アドバイス

定員:各回3名

申込締切:9/22・9/30・10/9の回    → 申込締切9/15(月)  結果連絡9/17(水) 

     10/20・10/31・11/14の回 → 申込締切10/13(月)  結果連絡10/14(火) 

【こんな方にオススメ!】

・すでに面接練習をやったことがある

・本番に近い環境で本格的に練習したい!

・とにかく面接練習の場数を踏みたい!

 

 

【参加方法】

①ページ下部の申し込みフォームより、必要事項を送信

②日程をメールとお手紙でお知らせします。模擬面接用紙もこのときお送りします。

③当日までに「模擬面接用紙」を準備しましょう!

④「模擬面接用紙」を持参、または事前にメールにて送付の上で、当日ご参加ください。

 

 ★模擬面接用紙のデータはこちら★

①データ入力用 → 模擬面接用紙(入力)

※Excelファイルです。ダウンロードしてご使用ください。

※パソコンでの編集を推奨します。スマートフォンからの文字入力はご遠慮ください。

 

②手書き用 → 模擬面接用紙(手書き)

※PDFファイルです。A4サイズの用紙に印刷してご使用ください。

 

【注意点等】

①多数のお申込みを頂いた場合、抽選とさせていただきます。

 また、申込締切日より前に募集を終了させていただく場合があります。

②体調が悪い場合、新型コロナウイルスに感染した場合、または感染者と接触があった場合はご参加頂けません。

③キャンセルの際は必ず事前にご連絡ください。参加時間直前に連絡する場合は、下記携帯番号へご連絡をお願いします。

 ★ご連絡先★

 小豆沢病院 看護学生担当

 固定電話:03-3968-7993(看護学生担当直通)

 携帯電話:090-2406-4771(直前連絡・緊急時用)

 メール:kangakusei@kenbun.or.jp

 

お申込みは下記フォームよりお願いします。

★連絡先は必ず参加される方ご本人のものを入力してください★

    (必須)   (必須)

              


    (必須)   
    (必須)
      
                        

    (必須)     

    (必須)